今回は、ロングヘアを保ってきたお客様がショートレイヤーボブに変身したようすをご紹介します。
(ご本人のご了解を得て投稿しております。ありがとうございました。)
髪型を変えて気分も一新!ロングヘアからフェミニンなショートにスタイルチェンジ|サロンスタイル実例
胸くらいまであるロングだったのですがカットに集中していたため、ビフォアの撮影を忘れ、余分な長さをプレカットした段階で撮影しています。
ロングから大幅にカットする時不必要になる長さをあらかじめ大まかにカットしておくこと
細めで多い髪の方ですので、ロングのときは絡まりも気になっていました。

プレカット後、ヘアカラーをします。
今回は、赤みを自然に抑えたベージュブラウン。
イエローアンダーの肌色の人はアッシュなど寒色系の髪色にするとクール過ぎたり、顔色がよく見えないこともあるので、寒色はあえて選びませんでした。

後頭部の毛量を活かしふんわりした丸みを出し、お客様が持っているフェミニンで明るいイメージに合うように仕上げました。

襟足の長さは好みによって短くしたり、残さないデザインも選べます。
はじめてショートに挑戦する人にもおすすめなヘアスタイル
このスタイルは、はじめて髪を短くする人にもおすすめなスタイルなんですよ。
襟足や顔周りに適度な長さが残せるためフェミニンな印象をキープできるし、全体にレイヤーが入っていることでショートならではの軽やかさも同時に楽しめるスタイルです。
また、幅広い年代の方に似合いやすいヘアスタイルでもあります。
多毛で髪が硬い人、くせ毛の人はレイヤー部分の長さをもう少し長めに設定するなど広がりにくくアレンジするのもおすすめです。
大人のスタイルチェンジは全身のイメージアップに効果的
30代以降の大人の女性はヘアスタイルを変えることに心理的抵抗を感じる人も少なくありません。
しかし、実際は今のヘアスタイルよりもっと似合う、きれいに見えるヘアスタイルがあったりします。
また、体型や身長に合った髪型にすると、スマートになって見えたり頭が小さく見えたり、スタイリッシュに見えるメリットがあります。
新しい自分が見てみたい人、ぜひご相談ください。