白髪率50%以上の人の特権!赤みのない明るいベージュカラー
今回は白髪が黒髪より多い、白髪率50%くらいの髪に明るいベージュ系ヘアカラーを施した例をご紹介します。
太さと性質:太く吸水性の髪
くせ毛の有無:波状毛、縮毛が部位によってあり(写真はヘアアイロンで仕上げています)
毛量:とても多い
仕上がりの写真です。いかにも白髪を染めた感じがしない仕上がりにしました。毛先はヘアカラーのたびに褪色度に応じてファッションカラーをベースに色味を調整しています。60〜70代の方も取り入れやすいカラーリングです。ご来店、お写真ありがとうございました。

私のサロンではご来店前にご自分の髪の悩みややってみたいヘアスタイルについて公式LINEで写真などのやり取りをしながら美容師と話し合い(カウンセリング)ができます。
ご相談の内容から、お客様のケースでできること、できないこと、施術内容のメリット、デメリットなどお客様に合った方法を事前におおまかに知ることができます。ぜひお気軽に登録してご利用ください。


白髪率50%はどのくらい?
ご自身の白髪の量を客観的に知るのは先入観が入りやすく実際より多めに感じる人が多いようです。以下の記事で白髪率を確認する簡易チェックシートがありますので興味のある方はご利用ください。(私が運営してる美容ブログの記事です)

リンク先のページの黄枠内からチェックシートが見られます。